SSブログ
真夜中のつれづれ記… ブログトップ
- | 次の8件

広告について [真夜中のつれづれ記…]

 インターネットYoutubeの動画広告。


 最近、或る変化に気づきませんか。


 お客さんに語る声が小さいですよね。


 これまで、威勢のいい人の大きな声のバージョンが多かったですが、

そのパターンだと、「また、広告か」とうざったがられますね。


 小さな声で話すメリットは、聞き手が、最初よく聞こえないので注意して耳を傾けることです。


 それで、いつの間にか語る内容に没入していくんです。


 ですが、大前提として、ネットの動画広告のほとんどは、実際はすんなりとはお金は稼げないノウハウを、

「これを読めば、すぐに稼げるようになります」と謳って販売しています。


 だいたい、その手法で稼げるなら、本人がその手法でどんどん稼げばいいということでしょう。


 他人にやり方を教える、ということは、自分は、その金もうけにかける時間を減らすことになりますから、矛盾しています。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

他人が悪口を裏で言っていても、別に気にならない。 [真夜中のつれづれ記…]

DSC03653.JPG

 めぐりんの車窓から


 SNSで、共通の知人が、自分のことを悪く言っていたから、アイツは許せない、という人が多いんですが、


そんなの気になります?


 言わせておけばいいだけでしょう。


 相手にしか言わなかった特定の情報が暴露されてたとしても、聖書の言葉でありますが、「おおよそ、隠されていることで明らかにならないことはない」ということです。


 問題は、それを聞いた他人が、自分のことをどう思うかです。


 客観眼をもっている人は、悪口を言った人の内容をそのままは信じません。


 勝手に言わせておけ、という気分です。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

現実と夢の境界 [真夜中のつれづれ記…]

 人間は、夢と現実の事柄を、どうやって区別しているのだろう。


 僕には、境界の危うい事象がある。


 定時制高校を卒業したのに、その後、さらに、「もう一度通いたいから」という理由で、同じ学校に通った、という設定の夢をみる。


 その事柄が、現実に生活しているときにでも、「そう言えば、もう一回行ったなぁ」と認識しているときがあるのである。


 醒めて考えてみれば、高校は、もう一度行き直す、ということが出来ない。卒業していれば。


 商業科や工業科などの、たとえば僕が卒業したのは普通科だから、違う科には、もう一度行き直すことが出来るらしいが。


 そこまで考えて、やはり、あの事象は夢のなかでの出来事だったのだと認識できる。



 また、別の件で、昔乗っていた自家用車が、まだ、車庫に残っていて、車検切れではあるが、たまに運転している現在である、という夢もみる。


 その夢は、まだ、直近の最後の車を温存していた頃で、その車があるのに、もっと昔に乗っていたスポーツタイプの車検切れの車が車庫に温存されている、という夢なのだ。


 この思い込みが、覚醒しているときにも起こり、当時つかっていた車庫まで、車があるか見に行ったこともある。


 人間というのは、どうやって夢の事象と現実の事象の区別をしているのだろう。


 日記や備忘録は、その意味で役立つ。

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の8件 真夜中のつれづれ記… ブログトップ